
「やりたいことをやらせておいたら、一日中インスタグラムをだらだら眺めてしまうのでは?」と思うかもしれない。でも多くの場合、インスタグラムをだらだら眺めてしまうのは、まさにやりたいことを我慢した結果なのだ。 「決めたことをやらなくてはいけない」「自分を甘やかしてはいけない」と無理をするうちに、だんだん不満やイライラがつのり、気晴らしのためについスマートフォンに手が伸びる。
オリバー・バークマン. 不完全主義 限りある人生を上手に過ごす方法 (p.120). 株式会社かんき出版. Kindle 版.
自分を甘やかした結果ではなく、自分に厳しくしたことでスマホを触ってしまうということ。
思い返してみると、「これからやらなければならない課題があるとき」「先の見えない将来の不安に対して、気を紛らわせたいとき」スマホに手が伸びていた気がします。
この本は心のリトリート(静養)とも呼ばれていて、最初からページを読み進めることで効果を感じる仕組みになっています。ぜひお手に取ってみてください。
Kindleストアページ : https://www.amazon.co.jp/dp/B0FCDYRN3M